2014-01-01から1年間の記事一覧

Ratpack で Java Web アプリケーション作成

Ratpack は以前 「Ratpack + JHaml + Morphia で MongoDB を使った Web アプリ開発」 で試しましたが、3年以上経っているので改めて試してみました。 今回は単純な Java Web アプリケーションを Ratpack で作成する事にします。 Ratpack 0.9.11 ソースは htt…

MyBatis / iBatis の動的 SQL を API で作成

MyBatis / iBatis の API を使って DB へ接続せずに Mapper XML の動的 SQL を作成する方法です。 MyBatis iBatis ソースは http://github.com/fits/try_samples/tree/master/blog/20141221/ MyBatis の場合 動的 SQL の結果を取得する手順は下記のようにな…

Sodium で関数型リアクティブプログラミング2 - skip・take 処理

前回に続き、Sodium を試してみます。 Sodium 今回は 「RxJava で行単位のファイル処理 - Groovy, Java Lambda」 で実装したものと同等の処理を Sodium を使って実装してみました。 ソースは http://github.com/fits/try_samples/tree/master/blog/20141209/…

Sodium で関数型リアクティブプログラミング

関数型リアクティブプログラミング(FRP)用のライブラリ Sodium を試してみました。 Sodium Sodium には現時点で Java・Haskell・C++・C# 用のライブラリが用意されていますが(Embedded-C や Rust 用のライブラリも実装中の模様)、今回は Java 用のモジュ…

Spark SQL で CSV ファイルを処理2 - GeoLite2

前回の 「Spark SQL で CSV ファイルを処理 - GeoLite Legacy」 に続き、今回は Spark SQL を使って GeoLite2 City CSV ファイルを処理してみます。 GeoLite2 今回のソースは http://github.com/fits/try_samples/tree/master/blog/20141112/ はじめに GeoLi…

Spark SQL で CSV ファイルを処理 - GeoLite Legacy

以前、H2 を使って CSV ファイルを SQL で処理しましたが、今回は Spark SQL を使ってみました。 Spark SQL 「IPアドレスから地域を特定する2 - GeoLite Legacy Country CSV」 で使った GeoLite Legacy Country CSV を使って同様の処理を Spark SQL で実装し…

Java アプリケーションの起動スクリプト - Windows・Linux

指定ディレクトリ内の全 JAR ファイルをクラスパスへ指定して Java アプリケーションを起動するスクリプト例です。 今回のソースは http://github.com/fits/try_samples/tree/master/blog/20141103-1/ Windows の場合 (bat) lib ディレクトリ内の全 JAR フ…

Vagrant で VirtualBox 仮想マシンの CPU 数とメモリサイズを変更

Vagrant で VirtualBox 上の仮想マシンの CPU 数とメモリサイズを変更する方法としては、現時点で下記 2通りがあります。 (a) cpus や memory を使用する (b) customize を使用する ちなみに、Vagrant ソースの plugins/providers/virtualbox/config.rb を見…

IPアドレスから地域を特定する2 - GeoLite Legacy Country CSV

前回、GeoLite2 と GeoIP2 Java API 等のライブラリを使って IP アドレスから国と都市を特定しましたが、今回は GeoLite Legacy の Country CSV ファイル (IPv4用) を使って国を特定する処理を実装してみます。 GeoLite Legacy なお、前回は IPv6 でも処理…

IPアドレスから地域を特定する - MaxMind DB Reader, GeoIP2 Java API

MaxMind が提供している無償の IP Geolocation DB である GeoLite と Java 用ライブラリを使って IP アドレスから国や都市を特定してみました。 今回は Java 用ライブラリの下記 2種類を試してみる事にします。 MaxMind DB Reader GeoIP2 Java API どちらも …

SQL から参照しているテーブルを抽出 - FoundationDB SQL Parser

FoundationDB SQL Parser を使って SQL から参照しているテーブル (from 句で使われているテーブル) を抽出する方法をご紹介します。 FoundationDB SQL Parser 1.4.0 これを応用すれば SQL から CRUD 図を生成するような処理も比較的容易に実装できると思…

Apache FtpServer で FTPS サーバーを組み込み実行

Apache FtpServer を使って Groovy で FTPS (FTP over SSL/TLS) サーバーの組み込み実行を試してみました。 Apache FtpServer 1.0.6 ソースは http://github.com/fits/try_samples/tree/master/blog/20140916/ FTP サーバーの組み込み実行 まずは、普通の …

Vagrant で VirtualBox 上の CentOS 7 へ固定 IP を設定

はじめに Vagrant を使って VirtualBox 上で CentOS 7 を起動する際に、固定 IP を設定しようとするとエラーが発生しました。 Vagrant 1.6.3 VirtualBox 4.3.12 for Windows hosts Vagrantfile ・・・ Vagrant.configure(VAGRANTFILE_API_VERSION) do |confi…

成功するまで次を試すような処理へ Either モナドを適用 - FunctionalJava

成功するまで次の処理を試していくような処理に対して Either モナドを適用してみました。 使用した環境は下記の通りです。 Java SE 8u20 FunctionalJava 4.2 beta1 ソースは http://github.com/fits/try_samples/tree/master/blog/20140825/ はじめに Eithe…

Java用 SSH クライアントライブラリ - ganymed-ssh2, sshj, JSch, Apache SSHD

主要な Java 用の SSH クライアントライブラリを使って簡単なサンプルを作成してみました。 Ganymed SSH-2 sshj - SSHv2 library for Java JSch - Java Secure Channel Apache SSHD ソースは http://github.com/fits/try_samples/tree/master/blog/20140814/…

Arrow (Kleisli) で List モナド - Haskell, Frege, Scalaz

「Scalaz でリストモナド - Kleisli による関数合成 」等で試してきた List モナドを使ったチェスのナイト移動の処理を Arrow (Kleisli) を使って実装し直してみました。 Arrow は計算のための汎用的なインターフェースで、モナドを扱うための Arrow とし…

Roy で List モナド

前回に続き、今回も Roy を試してみます。 Roy ではモナドを使った do 記法を使えるようなので、JavaScript で List モナド - Monadic 等で試したチェスのナイト移動の List モナド処理を同じように実装してみました。 Roy 0.2.2 ソースは http://github.com…

Roy による関数合成

Groovy, Scala, F#, Haskell による関数・クロージャの合成 や Java SE 8 で関数合成 で実施したものと同様の関数合成を Roy で試してみました。 Roy は JavaScript へコンパイルできる関数型のプログラミング言語です。 Roy 0.2.2 ソースは http://github.c…

Apache Solr を組み込み実行

オープンソースの全文検索エンジン Apache Solr は、 Servlet として実装されており、通常は jetty 等のサーブレットエンジン(コンテナ)で実行しますが、今回は組み込み実行を試してみました。 Apache Solr 4.9.0 ソースは http://github.com/fits/try_sam…

Groovy で Apache Spark を使用

Java で Apache Spark を使用 や Scala 2.10 で Apache Spark を使用 に続き、今回は Groovy で同様の処理を実装してみました。 Apache Spark 1.0 money_count.groovy @Grab('org.apache.spark:spark-core_2.10:1.0.0') import org.apache.spark.api.java.Ja…

ジニ不純度の算出3 - Python, R, CoffeeScript

前々回 と前回 に続き、下記のようなプログラム言語でジニ不純度(ジニ係数)の算出処理を同様に実装してみました。 Python R CoffeeScript 今回のソースは http://github.com/fits/try_samples/tree/master/blog/20140622/ Python で実装 Python 2.7 IronPy…

ジニ不純度の算出2 - Ruby, C#, F#, Erlang

前回 に続き、今回は下記のようなプログラム言語でジニ不純度(ジニ係数)の算出処理を同じように実装してみました。 Ruby C# F# Erlang 今回のソースは http://github.com/fits/try_samples/tree/master/blog/20140608/ Ruby で実装 Ruby 2.0 JRuby 1.7 Rub…

ジニ不純度の算出 - Groovy, Scala , Java 8, Frege

書籍 「集合知プログラミング」 の 「7章 決定木によるモデリング」 にあったジニ不純度(ジニ係数)の計算を下記の JVM 言語で関数言語的に実装してみました。 Groovy 2.3 Scala 2.11 Java SE 8 Frege 3.21 今回のソースは http://github.com/fits/try_samp…

Gradle を使って JAR ファイルへ AspectJ を適用

Gradle を使って既存の JAR ファイルへ AspectJ を適用してみました。 Gradle 1.12 AspectJ 1.8.0 Gradle 用の AspectJ プラグインとして gradle-aspectj というものがあるようですが、今回は AspectJ (aspectjtools) に含まれている Ant 用の AjcTask (i…

Gradle で任意の Maven 設定ファイルのローカルリポジトリ設定を適用する

Gradle のビルドスクリプトにて mavenLocal() を使用した際、${user.home}/.m2/settings.xml ファイルに localRepository 設定があれば、これを反映してくれますが、現時点では任意の Maven 設定ファイル (settings.xml) の localRepository を反映する方…

Groovy のトレイトと @Immutable

Groovy 2.3 からトレイト機能が追加されています。 Groovy 2.3 ここで、トレイトと @Immutable アノテーションを共に使用した場合、現バージョン (2.3) では以下のような注意点がありました。 トレイトで定義したプロパティの値は変更可能 (immutable と…

Java で ISO-8601 日付文字列をパース

Java で 2014-04-27T13:10:02+09:00 のような ISO-8601 形式の日付文字列をパースし java.util.Date を取得する方法として、主に下記が考えられます。 (1) 日付フォーマットのタイムゾーンに 'X' を使用 (Java SE 7 以降) (2) Apache Commons Lang の Date…

Java 8 ラムダ式の実装メソッド名を取得 - SerializedLambda

Java 8 ラムダ式の実装メソッド名を実行時に取得する方法を探ってみました。 ソースは http://github.com/fits/try_samples/tree/master/blog/20140413/ はじめに 前回、ラムダ式をデコンパイルしてみましたが、ラムダ式の処理は lambda$main$0 のような syn…

CFR で Java 8 のラムダ式をデコンパイルする

Java 8 のラムダ式にも対応した CFR という Java のデコンパイラをご紹介します。 CFR - another java decompiler 使い方 使い方は簡単で、http://www.benf.org/other/cfr/ から JAR ファイルをダウンロードして下記のように実行するだけです。 java -jar cf…

Javaの列挙型(Enum)へ新しい要素を追加2 - Javassist

前回、Java の列挙型(Enum)へ新しい要素(識別子)を追加するためリフレクションを駆使しましたが、今回は Javassist を使ってもっと容易に実現する方法をご紹介します。 Javassist 3.18.1 ソースは http://github.com/fits/try_samples/tree/master/blog/…