2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

Windows上の JRuby で Redmine を実行した時の Subversion 連携に注意

Redmine を Windows 上の JRuby で実行した際に Subversion との連携が正しく動作しない点について簡単に調査してみた。環境は以下の通り。 JRuby 1.1.2 Redmine 0.7.2 Subversion win32 1.4.5 原因 原因は、svn コマンドの実行に失敗していることで、失敗の…

SVNKit の使い方 - ログ取得

Subversion 用の Pure Java ライブラリ SVNKit を使って、ログを取得してみる。(svn log のような動作を実装)実行環境は以下の通り。 Groovy 1.5.6 SVNKit 1.1.8 事前準備として、groovy コマンドの実行時に SVNKit の svnkit.jar がロードされるように Gr…

JUDE API を使ったクラスの出力 - Groovy と Scala

以前 id:fits:20070515 は JRuby から JUDE API を使ったが、今回は Groovy と Scala で .jude ファイル内の全クラス(IClass インターフェース実装オブジェクト)を出力するような簡単なスクリプトを書いてみた。実行に使った環境は以下の通り。 Groovy 1.5…

Grails プラグインの作り方2 - プラグインのイベント処理

前回 id:fits:20080703 作成したプラグインプロジェクトを使って、以下のようなイベント処理を行う機能を追加する。 ドメインクラスが追加された場合に、スペックファイルの雛形を自動生成 イベント処理スクリプトの追加 イベント発生時の処理は、プラグイン…

Grails プラグインの作り方 - シンプルな easyb 実行プラグインを作成

以下のような環境を使って、easyb を実行するだけの簡単な Grails プラグインを作ってみる。 JavaSE 6 (1.6.0_06) groovy 1.5.6 grails 1.0.3 easyb 0.8 Grails でのプラグイン作成手順は以下の通り。 プラグイン作成プロジェクトの生成 プラグインの情報を…